Diary(日記)

[HOMEへ戻る] [TOPへ戻る] [日記を書く] [一覧表示]

テキストのみ書き込み    画像アップロード有り
2006 年 02 月
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
- - - -

2006 年 01 月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - -

2006年2月2日

履き物!!その2(私見)
記事の編集
前回、履き物(靴)のことを書いたので、今回は靴についての私見を書いてみたいと思う。

僕が靴を意識して選び初めてのは、たぶん中学生の頃からだと思う。中学ではバスケをしていたのでバスケットシューズ選びはとても重要な要素だった。

布のコンバースから、室内用のランバード(ミズノ)、アシックス、ナイキなどHight-topのシューズをいろいろ試してみたが足関節の捻挫はイヤというほどした。おかげで今も足関節に安定性はないように思える。
またこの頃は足のしもやけも酷かった。冬になると赤く腫れ、歩くたびにジンジンしていた。

高校生になり空手を始め、裸足で練習する事が増え自然としもやけもなくなった。裸足なのに(笑)
しかし以外と捻挫は少なかった。

高校を卒業し大学に入る前に鳶職のバイトをした。その時は、ほとんどが「地下足袋」!!。初めは足の裏が痛かったが、それになれると靴の方が歩きにくくなった。

今までの事を思い返してみても底の薄い、裸足に近い靴を履いていた時が一番調子がよかったように思う。

現在は意拳の練習では、人民靴(仲間の間では「意拳靴」)といわれてい、中国で大量生産され(中国人も今ではあまり履いていない)底がゴムのペッタンコな非常に安い(たぶん日本円で500円もしない)靴を履いている。
 これがまた非常に調子がよい!!

やはり足の裏から固有受容器を通しての感覚は遮断しない方が、繊細な感覚が脳に働きかける。

この季節、ちょっと寒いけど、裸足になる機会を増やしていこう!!

明宏
 




Diary V2.02 [CGIダウンロード]